映画 『聲の形』 感想 個人的には『君の名は。』よりも好き
やぁどうも
モテ男の中のモテ男、りょうだ!
今日は、先日見に行った映画『聲の形』についての感想を述べようと思う。
やー、最高だったぞまじで
見てないやつは今すぐ映画館に行くことをオススメする!
そもそも制作会社が京都アニメーションとか半分チートだ。面白くないわけがない、、
ここから下はネタバレも含むのでまだ見てない人は見ないことをおすすめする。
この作品は、一言で言うなら耳の聞こえない少女の周りで起こるヒューマンドラマだ
耳の聞こえない女の子をいじめる主人公の男の子。しかしある出来事がきっかけで今度はその男の子がいじめの標的となってしまう。
後に女の子は転校し、少年はいじめられたことで心をふさいでしまう。
そんな少年と少女が、5年後の高校2年生のときに再開して、そこから過去の罪に対してどのように向き合うのかというような、話のテーマとしてはかなり重たいものとなっている。
そんなこんな作品の面白かったところを1つずつまとめていくぞ
ヒロインが天使
ヒロインは耳の聞こえない女の子なんだが、天使過ぎて涙が出た、、
小学生のとき、いじめてくる主人公と友達になろうとがんばるし、主人公がいじめられだしたときは「がんばって」となきながらエールを送るんだ。
また、高校生になって再会したとき、昔いじめてきた主人公のことも気まずいながらもすぐに許してしまう。
心のそこから周りの人を心配して、そのせいで考えすぎてしまって落ち込んでしまうこともある。
俺はそんなヒロインが大好きだ!あんな子が近くにいたら絶対手話を覚える!
そんなヒロインの天使っぷりをみるためだけでも、映画を見る価値はあるといえるだろう。
うざいやつもマジでいる
作中に一人飛びぬけてうざいキャラクターが出てくる。
その子は自分がかわいくてかわいくて仕方ない、自分を守るためなら周りを売るようなうざいやつだ。
こんな感じのやつ、まじでいるよな?
テストステロンカーストの底辺にいそうなやつだが、おれはそんなやつに今までの人生で何度も会ってきた。
なんか、この映画に出てくる登場人物は本当にいるようなやつばかりなんだ。
だから、その世界に共感してスッと物語に入り込める
それこそ、その女が主人公を追い詰めるところなんかは本当に腹が立った。
その女以外の登場人物もみんなリアルだしみんなそれぞれ思うことがあって、その理由も共感しやすくできている。
とても完成度の高いヒューマンドラマだと言わざるを得ない
最後はハッピーエンド
主人公は小学生のころいじめの主犯だったことと、中学のころひどいいじめを受けたことにより心を完全に閉ざしてしまっていた。
そんな主人公がヒロインと5年ぶりに再会し、そこから様々な人と出会う過程でだんだんと閉ざしてしまった心を開いていくんだ。
そして最後、もう本当に最後の最後に報われる瞬間が来る。
それがもう本当に感動的で、俺は笑いながら涙が流れた。
「本当によかった、、よかったなぁ、、」と心の底から思った。
なんか、映画の価値観が変わった気がしたね
同じ京都アニメーション制作のアニメに『クラナド』というものがあるんだが、そのアニメを見終わった後は2週間くらい心が浄化された気がしていたが、今回の『聲の形』でも同じような気持ちを味わっている
とにかくこの映画はすごいということが伝わったであろうか?
俺は『君の名は。』も見に行ったんだが、俺は『聲の形』のほうが好きだな、
作品のテーマがまったく違うから比べること自体おかしいのかもしれないがな。
君の名は。は新海監督も言うように一般向けに、誰もが楽しめるように作ってあった。
実際にすごく面白かったし何回も見たいと思った。
でも、聲の形は考えさせられる作品だからこそ余韻がすごかった。
この二つの作品の評価は見る人しだいだろう。
まぁ、君の名はをみて楽しかった人は聲の形も絶対に見たほうがいい!